伊勢ヶ濱部屋のことに触れた際、日馬富士に大きな期待、と書いたから
ということでもないでしょうけど、太宰府の多くの人々の「期待」が遂に形になりました。
日馬富士関、大相撲九州場所優勝おめでとうございます!!
横綱どうしの決戦での優勝でしたから、
見ていた側の喜びもひとしおでした。
優勝決定後、さっそく参道で優勝パレードが行なわれました。
-thumbnail2.jpg)
太宰府の人々も慣れてないからか、午後6時半過ぎぐらいの時点では
人があまり集まらずに少し寂しいパレードになるのでは?と危惧しましたが、
-thumbnail2.jpg)
横綱到着直前になると、参道にはかなりの人が集まってきました。
恐らく、場所が行なわれた福岡国際センターからかけつけた方々もいらっしゃったのでしょう。
もちろん、参道の各お店も歓迎の準備を進めていましたから、
紙吹雪や紙テープまで飛び交い、「日本一〜!」というような掛け声もかかる
大賑わいの中での優勝パレードとなりました。
横綱もすごく嬉しそうな表情で、見ているこちら側も幸せのおすそ分けをもらえたような気分でした。
-thumbnail2.jpg)
日馬富士関は、5場所ぶり6度目の優勝でしたが、九州場所での優勝は初めてです。
これをきっかけに、大横綱を目指して、ますます頑張っていただきたいものです。
-thumbnail2.jpg)
最後にもう一度、優勝おめでとうございます!!