2016年02月13日

そろそろ梅の見ごろです

太宰府天満宮の梅ですが、そろそろ見ごろとなってきました。
01 DSC03000 (1280x854).jpg

太宰府天満宮の公式サイト内の<開花情報>によれば、
2月12日現在で、
「御神木「飛梅」が[5分咲き]、境内の梅が[3分咲き]」とのことです。

確かに、遠くから見たらこのように見える飛梅も、
02 DSC03014 (1280x853).jpg

近くに寄ってみるとこの通り。
03 DSC03016 (1280x853).jpg

04 DSC03024 (1280x854).jpg

この時期、太宰府天満宮では、200種、6000本の白梅、紅梅を、
その梅の香りと共に楽しめます。
06 DSC03048 (1280x852).jpg

おみくじもこのような可愛い色に。
05 DSC03009 (1280x844).jpg

境内では「全国梅酒まつりin福岡2016」も2月14日日曜日まで開催中です。
posted by teradaya at 15:03 | 日記